夢は長く大きく。

生誕でも思ったけど、

”夢は声優さんです”と一言で終わらせるんじゃなくて夢の
夢の話の部分を膨らませて欲しかったなんだよな〜。

==============

  ・声優さんになって××して、××な役をやりたいんです。
  ・でもホントに苦手な部分もあるんですよね〜。
   51のリアルを見た人からは、「裏表がなさ過ぎる」と言われたり(一同笑い)

  ・でも私の夢は決まっているので、頑張って夢を叶えていこうと思います。
  ・実際、今声優になるための練習を毎日したり、声を出して本を読んだりしています。
   あと、ママとカラオケに行く回数も増えましたw。これも声優さんの勉強になっていますよね(笑い)
 
  ・今の私の裏表無いっていうの個性だと思っています。
   ファンの人はどう思うかわからないけど・・・w
    (→「大丈夫だよ!」って声がかかる)

  ・これからもどんどん変わっていくともうけど、ファンの人にはついてきてください。
   そうなふうにお願いしたいです。

===============

こんなふうに言えば、雰囲気が変わっていたかも。

(私は。一応、会社で文章関係の仕事もしているのでプロですよ)

”悪いことやネガティブなことは、最初に話して、笑い話にする”

これって原則です。



あと話の順番かな??

「他のお仕事も増えました・・・・
  ・・・でもAKBには全然呼ばれないけどねえ」

こうなると後ろの方の言葉が相手に強く記憶されてしまう。

「AKBには全然呼ばれません・・・(一同笑い)
 でも他の仕事が増えました (うおー、パチパチ、パチパチ)」
って展開もあったかもしれない。


あと、声のイントネーションで思ったのは、

”自分にとってネガティブな方を多きな声でいう癖がある”
気がしましたよ。

さっきもそうで、
 ・「他のお仕事が増えました」が小さな声。
 ・「でも、AKBには呼ばれません・・・」の方が声高になると、
  ”呼ばれません”が耳に残るんだよね。

これの直し方って単純。
ポジティブな方を大きな声で言えばいいんです。

ちなみに私は、
「ポイントは、自分で信じて無くてもポジティブな言葉を大きな声で言いましょう!!」
とボイススクールの先生に言われましたw。

はるきゃんは、プロの声優さんが目標だから
「言葉の表現の大事さ」
って今さら言うものではないと思いますが、そんなふうに思いました。

「”声をどう出すか”・・・これだけど、人生は変わります」
と私の学校の校長先生は言ってます。



SSAにたくさん人が来ていたみたい。
わかったと思うけど、

”はるきゃんを必要としている人間はたくさんいるわけだ”

それをわかって欲しいなあ。